丹沢山行

前記事に”来週がまた激動になる予定”と書きましたが、それは山行の計画があったからです。 しかもRDB調査に同行させてもらうというチャンス。 ボウソウで山の中に入ることは日常茶飯事ですが、山登りやトレッキングは滅多にしない。 オオセンチコガネ ♀ (センチコガネ科) 標高差もかなりあるのでちょっと不安もありました。

続きを読む

2023オサホリ開幕

異様な暖かさの後、急激に気温が下がり、突然初冬に。 これはもしかすると潜ったかも? それを確認しておくのは意味があると思ってボウソウしてくることに。 確認できました。

続きを読む

静かな異変の秋

お江戸では百年ぶりに11月の最高気温の記録を更新したほど異常な暑さ。 チバも連日の夏日のおかげで今シーズンはトラップ採集も続けていました。 ただふと一年前の今頃はどうしていたかと記事をたどると暖かさにつられてセンチの採集に行っていた。 今年は昨年よりはるかに暖かいので期待値は高いぞと。 久しぶりにボウソウしてきました。 でも何故かチョウからはじまる。

続きを読む

空白を埋めろ Chal.18 ~ 敗戦記録 ~

前記事の顛末を記録しておきます。 東総エリアの空白地、シバヤマ、タコ、ソウサがターゲットでした。 収獲がなかったのでシバヤマの風景を撮りなおしました。 いずれ滑走路になる場所です。

続きを読む